ABOUT

園の理念

つよく,あかるく,すこやかに,強く,明るく,健やかに

「思いやり第一」の園づくりをこころがけています。
乳児期には基本的な生活習慣を身につける、幼児期には生活習慣を定着させるとともに、ことばや創造力、体力などを養うなど、年齢に応じた保育を行っています。

目標とする子ども像

思いやりのある子ども

自分の想いを表現できる子ども

感情豊かな子ども

大切にしていること

落ち着いた環境の提供

当園は閑静な住宅街のなかにあり、自然も感じられる恵まれた環境にあります。園内も落ち着いた雰囲気で、子どもが健やかに育つ環境を整えています。 園の設備や遊具といったハード面はもちろん、日々の保育やサービスなどのソフトの面でも、子どもがのびのびと過ごせる環境をご提供できるよう工夫しています。

子どもの想いを受け止める

想いを表現する、感情豊かな子どもを育てるためには、育てる側の姿勢が大きく影響します。当園では一人ひとりの特性を大切にし、想いや感情を受け止められるよう、職員全員が常にアンテナを張りながら子どもに接しています。

地域との関わりを大切にする

子どもが社会で生きぬく人間に育つためには、人との関わりが重要です。また、保育園は地域の社会資源でもあります。当園では地域の方々と連携をとり、中学校の体験学習や実習の受け入れ、高齢者の方々との交流を積極的に実施。地域に貢献するとともに、子どもたちに社会性を身に付けさせる、かけがえのない機会となっています。

園の取り組み

1

Safe and Secure

安心・安全な環境

当園は閑静な住宅街のなかにあり、自然を感じられる周辺環境に恵まれ、園内も静かです。子どもがすこやかに成長していけるよう、怪我や事故がないよう、常に保育士が子どもを見守るのはもちろん、看護士の配置を行い、顔色や表情で健康状態がわかるよう、一人ひとりに目を配っております。 また園には栄養士や調理師が常駐し、季節の食材を使ったおいしく健康的な給食を提供。食物対応給食アレルギーにも配慮しています。

2

Event

行事がもりだくさん

春は卒園式・入園式・遠足、夏はプールに夏祭り、秋は運動会、冬はクリスマスに節分など、季節の行事を大切にすることで、日本の文化や伝統への理解を深めます。特に2月のお遊戯会は、和光こども園最大の行事です。クラスの友だちと一つのことを成し遂げるので、協調性や行動力といった“生きるための力”を養う絶好の機会となっています。

3

Education

心・技・体を育む教育メニュー

和光こども園では保育のなかにさまざまな教育メニューを取り入れ、子どもの教養や体力を育んでおります。当園で独自に行っている習字教育は、字が覚えられる・きれいになるということはもちろん、日本の伝統文化に触れられる、姿勢が良くなるなど、さまざまな効果があることから実施しております。さらに、小学校に進学してからでも役立つ「ピアニカ」については卒園までに吹くことができるようにしています。また、体育教育の専門家を講師として招いた体操教室を行うことで、子どもたちの体力づくりと健康づくりを行っています。

園内見取り図

1F

2F

3F

概要

名称

社会福祉法人あさい福祉会 和光こども園

所在地

〒454-0935 名古屋市中川区東起町1-14-1

TEL

052-381-8061

設立

昭和53年4月

開園時間

平日 07:15〜19:15まで
土曜 07:30〜18:30まで

保育時間

保育標準時間 07:15〜18:15まで
延長保育   18:15〜19:15まで
保育短時間  08:30〜16:30まで
※土曜日は7:30~18:30まで

対象

6ヶ月〜5歳児

定員

143名

職員

理事長 浅井 正仁
園長  桜井 信寿
副園長 安井 佐織
主任  深谷 絵里香
副主任 関 和美 田端 莉帆
保育士/看護師/栄養士/事務職

駐車場

あり
・園児送迎用駐車場
・保護者(来客)用駐車場
・職員駐車場